小さい頃


今日は雲のない青空広がる良い天気な1日でした。

温度計は22℃をさしています。

桜もいい感じに咲いてきました。

オオイヌノフグリ。
春の道端の草花(^-^)小さい頃から大好きなお花です。よさみの公園の良く日のあたるちょっとしたところや公園の回りの農道や畑のあぜみちなんかにも可愛らしく咲いてます。ホトケノザも一緒に良く咲いてます。

ねこぱんだ


本日は五部咲きくらいです



先日の雨が終わった途端、当園にも桜前線が
一気に駆け上がってきました
一番早い木で五部咲きくらいです

来週はもっと気温が上がるとの事、桜の開花も
一気に促されるのではないでしょうか
満開を見逃さないよう是非ご来園下さい


はなみち


動き始める


雨が続いてようやく晴れました!

苗置き場にある「アナベル」
芽が出てきそうな様子は全然なかったのにこの雨と暖かさで一気に新芽が!!!

公園の桜も咲き始めてきて、春がやってきますね(^^)/

                               えだっこ


サボテンのお手入れ


カクタスクラブの皆さん
ありがとう♡

今日は半年に一度の
サボテンのお手入れ日です♪

DORAMI☆


カキツバタ


雨の一日でした(^-^)ウォーキングの方も少なめで蕾が開きかけたサクラも寂しそうでした

  雨の中でかきつばたの芽生えた緑が新鮮に見えました
スタッフSさんが株を掘り起こして丁寧に草をとり株分けして植えました   
そのお陰できれいになりました
花は今年は無理かな? 
来年が楽しみです

  by   花子