春の楽しみ
今日は 花壇に沢山春の一年草 植え込みましたよ(^-^) チューリップも植え込みしました   来春 キレイに咲いてくれる事を期待しながらの作業でした
 楽しいですよ~
それと同時に 夏の一年草の 花が終わりに近付きつつあります
霜が降りたり 一気にダメになる事でしょう  それまではもう少し 頑張っていてね
  by 花子
今日は 花壇に沢山春の一年草 植え込みましたよ(^-^) チューリップも植え込みしました   来春 キレイに咲いてくれる事を期待しながらの作業でした
 楽しいですよ~
それと同時に 夏の一年草の 花が終わりに近付きつつあります
霜が降りたり 一気にダメになる事でしょう  それまではもう少し 頑張っていてね
  by 花子
今日は12月とは思えない暖かい1日でした。
温度計は20℃をさしています。
公園では春の花壇のため土壌改良したり
苗の手入れをしたりなかなか忙しくスタッフが働いています。チューリップの球根なんかもさわってましたよ!
サザンカ!
白と赤が公園には有ります。ツバキとはまた違う綺麗さが好きです(^▽^)
ねこぱんだ。
今日は暖かく、作業日和の一日!!
植え込みがはかどりました(^O^)
今回は駐車場の花壇を植え込みしました。
ここは毎年、黄色とオレンジのビオラを植えています!
チューリップも植えて、駐車場花壇の植え込みはこれで終了です(*^_^*)
大きくなぁれ♪
                                えだっこ
こんにちは
  今日は今年 最後のマルシェが開催されました
  来年もよろしくしくお願いします
写真は  フローラルガ―デンに 初デビューしたお花です
名前はミオソティス モナミブル―です
忘れな草の様なカワイイお花が咲きますよ(^-^)
  皆さん お楽しみに~
外に出ると風が冷たいですね(>_<)
11月に「みんなでつくろフローラルガーデン」と「キッズ・ガーデン★プロジェクト」で春の一年草を植え込んで約1ヶ月がたちました!!
11月はまだまだ暖かかったので植物もどんどん成長しましたよ(*^_^*)
写真は「キッズ・ガーデン★プロジェクト」で子ども達に植えてもらった花壇です。
植えた時と比べると、一目瞭然!!
あとは空いているところに大きくなってきたビオラを植える予定です♪
                                えだっこ
                                  
スタッフ