ゴ―ルデンウィ―ク スタートしましたね(^-^)
園内はお天気にも良く大変賑わっていましたよ
ちびっこ達の楽しげな声を聞きながらの作業はハッピーな気分になります
今 フジが見頃ですよ
甘い香りが漂い 風にふかれてユラ―リ ユラ!
そんななか 花壇のお花達がピンチです(>_<)
晴天続きでちょっと水不足になってます
毎日順次 水やりしてますけど おいつかないよ~
お花さん達待っててね お水を…
by 花子
本日も昨日に続き25℃越えの夏のような1日でした。
晴天続きで花壇も乾燥状態ですので、水やりをしました。
今回は、現在進めている園内改装のうちでSpring
garden fair2015に向けて整備した花壇を
紹介します。藤棚南のシラカシ、コナラ、モクレン等の高
木が新緑を育んでいる林の中に花壇を8個新設し、きれい
な花を咲かす十数種類の低木を129本植栽しました。
花壇8個を練り歩いていただけますので花の時期にはお
楽しみ下さい。 CT
今日はひたすら水やりをしていました~。
少し前とは大違いで最近は良いお天気が続きますね!
花壇の土が乾いているのを見ると、植物たちがそろそろお水が欲しい!と訴えてきているようでなんだか気持ちがあせります。
雨が降れば一発で解決するのですが、天候は思うようにはなりませんね(^_^;)
さて!園内に植えてある一年草の「クラーキア アップルブロッサム」
毎年植えているのですが、なかなか上手に育てられず、ちゃんと花が咲いた姿を見ることが出来ませんでした。しかし、今年はついに花が咲くまで大きく育ちました~(*^_^*)
今回成長していく様子を見て、クラーキアは少し寒さ・湿気に弱いのかな~と思いました。
来年はもっとキレイに咲かせたいです!!
えだっこ
こんにちは(^-^)
最近はお天気に恵まれすぎて 花壇のお花が水を欲っしてますね
これからは 水やり作業に追われる日々になる事でしょう(ToT)
石積み花壇にお花の植え込みが終わりましたよ
元気に育ってくれるといいけどな…
皆さんにフローラルに来てもらい癒されるといいなと思いながら作業してますよ
by 花子
ふぅ― 今日は石積み積み花壇の土入れ完了です
作業しているとちびっこ達が興味深そうに様子を見ていて 何してるんですかと たずねてきます
お花を植える場所を作ってるんだよと答えると ふぅ―んと言って 走り去って行きました
明日にはさっそく 植え込みです
どんな花壇になるのか乞う ご期待です
by 花子