さんた


慌てんぼうのサンタクロ―ス クリスマス前にやって来たそんな歌をつい口ずさんでしまいます
今日は朝から雨が振り肌寒い中での作業になりましたよ(ブルッ)
雨のせいで園内はとっても静かです やはり公園は子ども達の賑やかな声が似合いますね 今週末はマルシェがあります(^-^)
みなさん沢山いらしてくださいね お待ちしています   花子


何を植えようかな~


12月になり一気に寒くなりました((+_+))
服装も厚着したりして気を付けないといけませんね!

今日は花壇に植え込む植物を選んでいました~!
その花壇に使う色を決めて組み合わせを考えています。これがなかなか難しい!
色を入れすぎてもごちゃごちゃするし、メリハリがないとつまらないし・・・。
まだまだ分からないことも多いのでチーフガーデナーに相談しつつ決めています。

そして、苗の種類が多いことも悩む原因の一つです。
スタッフが毎日様子を見ながら育てた苗、どの苗も花壇にたくさん入れたくなっちゃいます(^O^)
そんな葛藤もありながらの苗選び。来年も素敵な花壇ができるといいな~♪


                                   えだっこ


明日から


今日はとても良い天気でした。
だんだん冬らしく寒くなって来ましたね。


温度計は16℃をさしてます。


クィーン、オブ、スウェーデン
とても良い香りのする
イングリッシュローズです。
つい先日まで頑張って咲いてくれてました(^_^)


12月3日!明日から
ローズフォトコンテストの
申し込みがはじまります!
素敵なバラの写真
お待ちしています(^o^)


ねこぱんだ。



今年の秋は 雨多いですね

年間降雨量は 毎年平均値近くに落ち着くから

雪の少ない冬に なるのかなっ″


北磁極が 移動してるそうで
北米は 大寒波襲来で 大変みたい

我が家のお隣さん 五大湖近くに赴任中
大丈夫かなあ‥

アンパンマンの氷像造って(^○^)遊んでたりして

どこ行っても プラス思考(^^)スカイプ待ち



みなさん ポジティブに 生きましょう

お元気で(^^)



がんたろー


キッズガーデン★プロジェクト

こんにちは(^O^)
今日は、穏やかな日で
大勢のご家族連れで
公園内は大賑わい♪
そんな中
11月度‘キッズガーデン★プロジェクト’開催!
今月は『牛乳パックでつくるクリスマスカード』


6名のお友だちとおうちのかた4名で
「オリジナル クリスマスカード」を作りま~す!
まず・・
公園にカードに使う
木の実や葉っぱを
取りに行って来ます


思い思いのカードが出来て来ました!
牛乳を飲み終わったら捨ててしまう
「牛乳パック」
・・でも
こんなステキな‘クリスマスカード’に
変身!!


何気なく
使っている「紙」を
大切にすることが
木を大切に
森を大切に
地球をたいせつにするのに
つながる~
つながる~

参加してくださったみなさん
楽しい時間をありがとうございました

              by  とら