今日はエコカーテンの花壇になるペットボトルの設置をジャルダンクラブの方と行い、無事ぜ設置することが出来ました~!!
このペットボトルはプレーパークの方や愛教大の学生さんが穴をあけて色をぬってくれました(^O^)
ちゃんと形になってスタッフも嬉しいです♪皆さんご協力ありがとうございました!!
ペットボトルを近くで見てみると・・・かわいい絵がたくさん書いてあります!!
この花壇でどんどん植物が育ってくれるといいなぁ~(*^_^*)
えだっこ
今日も暑い日です。
夏休みということもあって
昨日から
「職場体験実習」で
愛教大付属特別支援学校から
W君が8/1までの
4日間
頑張ってくれることに
なりました!
慣れない除草作業・・
とまどいながら
一所懸命
作業してくれています
W君にとって
少しでも
協力できればと
スタッフも頑張ります!
by とら
日本全国梅雨明けしたそうですね!!
東北の方は毎年8月に入ってから梅雨明けするそうですが、今年は少し早かったようです(^^)
そして、もうすぐ8月・・!!お祭りや花火大会が多くなる時期ですね♪
よさみも8月はマルシェが2回ありますよ!!
普段の第一日曜日のマルシェと、8月23日(土)16時~20時に行う夕涼みマルシェ!!
夜のマルシェの雰囲気をぜひ味わいに来てください(*^_^*)
さて!今回の植物紹介は「アンゲロニア セレナホワイト」です!
去年もブログで紹介したと思いますが、今年も順調に育ちました(^^)
主にミニSL近くの花壇に植わっています。ほかの植物と一緒に植わっていると、白色の花はすごく涼しげに感じます(^O^)
えだっこ
今日は朝から暑い!
温度計は41℃をさしてます
あまりの暑さにか
公園も少し静かな感じ!
子供達も少なめ…
熱中症に気を付けながら
遊びにきてほしいな(^-^)
ムクゲ 日の丸!!
ドングリの森の中で
ここだけ南国みたい♪
ねこぱんだ。
東海地方も梅雨明けしてあつ~い夏がやってきますね!!
外で作業した後に飲むお茶がとっても美味しく感じます(*^_^*)
最近のジャルダンクラブの作業の一つに枝を土にさして根を出させるという、さし木があります。
ジャルダンクラブの皆さんがさし木にする枝を切って、それをよさみのスタッフが土にさしています!!写真は1週間前にさし木したものですが、少しずつ新しい芽が出てきて順調です(^O^)
この調子でどんどん増えるといいな~♪
えだっこ