うめ3


昨日の雪もまだ残ってます今日は晴れて
風の強い日でした!


温度計は17℃をさしてます

雪ダルマが
公園のあちらこちらに♪


梅の花が少しづつ
咲いて来ました。
いい香りがします♪


ねこぱんだ。


ローズガーデンフェア!!


今日は、雪と雨で寒いですね(>_<)
関東の方は16年ぶりの大雪らしいですね!よさみもいっぱい雪が降って、積もりました(*^_^*)
なので、朝から子供が遊んでいて雪だるまも作っていましたよ~♪

園内の清掃をしながら周りを見渡すと、いろんなものが雪をかぶって白くなっていて、雪もなかなかいいなぁ~と思いました。しかし、車の事故には気をつけないといけないですね!

そして、あいにくの天気ですが今日から「ローズガーデンフェア」が始まりました!!
「ローズガーデン写真展」、「記念館にみんなで花を咲かせよう!」は記念館の2階で行っているので、ぜひ見に来て下さい(^^)/
他にもバラを取り入れた、期間限定のカフェのスイーツや文化教室も行うので、こちらもぜひ!!
                                    えだっこ


雪で真っ白になった園内


リムナンテス メリンギー


今日は、ものすごく寒い日ですね!!
午前中に水やりをしていたのですが、冷たすぎて手の感覚がなくなりました(>_<)
そして、午後からは8日から始まる、「ローズガーデンフェア」の準備!!
着々と出来上がっていていますのでお楽しみに(^^)/

今日の植物紹介は、「リムナンテス メリンギー」です。春の一年草です!
温室前の花壇にまだ小さい苗を植えたのですか、順調に育っています!!
葉っぱも丸みがあって可愛らしく、花の色は白です。
去年はあまり育たなかったので、私も楽しみです(*^_^*)

                                    えだっこ


去年のリムナンテスのつぼみです。


バラ苗


今日は晴れて
暖かい日でした!


温度計は16℃をさしてます

暖かく
公園も沢山の来園者さん♪

今月バラのフェアーがあります20数本のバラ苗が到着
しました!
イングリッシュガーデンに植え込む予定です♪


明日は
マルシェ開催日!!
お天気よく沢山来て下さると良いな~♪


ねこぱんだ


雨の日は


今日は、朝から雨でしたね。
外の作業は出来ませんが、そのかわり室内の作業がとってもはかどりました!
最近、まいた種のリストを作っているのですが、カタカナや英語だらけで入力するのが大変です(>_<)そして、まだまだ知らない植物がたくさんあり、もっと勉強しなければと思った雨の日でした(*^_^*)

今日の植物紹介は、「ギリア トリコトール」です。春の一年草。
同じギリアのカピタータと見分けるのがなかなか難しいですが、私はなんとなくトリコロールの方が、葉のギザギザが細かく繊細な感じがします!もし見かけたら見比べてみてください(^^)

                                    えだっこ