温室
今日は良く晴れた1日でした。
温度計は16℃をさしています。
少しづつ寒さがやわらいできた?外でのガーデン仕事をしながら感じます。
球根鉢。
温室の中に移動してきた鉢には、クロッカス、ムスカリ、ヒヤシンスなどなど……温室のあたたかさでムクムク成長してきました!もう少ししたら可愛らしいお花がみれますね(^-^)楽しみ~
今日は良く晴れた1日でした。
温度計は16℃をさしています。
少しづつ寒さがやわらいできた?外でのガーデン仕事をしながら感じます。
球根鉢。
温室の中に移動してきた鉢には、クロッカス、ムスカリ、ヒヤシンスなどなど……温室のあたたかさでムクムク成長してきました!もう少ししたら可愛らしいお花がみれますね(^-^)楽しみ~
温室のコンテナに植えている「スターチス」
植えてから葉っぱがぐんぐんと大きくなってきていました。
今日、見てみると、、、真ん中からシュッと花芽がついていました(^^)/
あとどのくらいで咲くのかな~
まだしばらく観察してみます。
えだっこ
小雪舞い散る寒風の一日でした
強風に煽られながら梅が見事に咲いていました
怪我を乗り越え、異次元のパフォーマンスで
金銀ワンツーフィニッシュ!
ご両名とも満開に咲ききったのでは
ないでしょうか
はなみち
今日は、庭仕事園芸講座の開催日です。
【植物が好む環境選び】庭の環境と世界の環境です。
本日もたくさんの方々が来てくださいました。
ありがとうございます。
次回開催は、3月16日(金)
【暮らしの中の庭づくり】庭のデザインと植栽計画です。
お楽しみに~(^^♪
のあ
温室にはまだまだ春の一年草の苗がずらり。
その中の「ファセリア トロピカルサーフ」
温室内が暖かい影響か蕾がついてました!!
植物たちも春を待っているようです(^-^)
温室の苗たちは暖かくなってきたら花壇の補植に使う予定です。
えだっこ
スタッフ