木陰でなにやら!!

 今日も大変暑い一日でした。 夏苗の植え込みが一段落し、今後は水やりに追われる毎日です。 木陰の少ない園内の水やりが案外と重労働となります。 炎天下での2時間3時間が・・・・ それはそれは・・・・ です。 そこで今回、孔あきホースによる水やりのデモンストレションとなりました。 地面にジワリ・ジワリ・・と給水することができて大助かりです。 この夏は多少、楽ができるのかナー!!  koちゃんでした
 



遂に完結


今日は終日曇りで作業は少し楽でした

遂に花壇の植え込み 今日で終わりました
思い起こせば5月下旬からスタートして春の花撤去から土壌改良そして植え込みとジャルダンさん達の協力もあり全て夏のお花になりました

最後に植えた花壇はドライに出来る花がメインです 
 あるだけ植え込んだ為におしくらまんじゅう状態です

窮屈かもね‼ がまんしてね

  by 花子


植え込み!


今日も暑い一日でした~!

今日はジャルダンクラブ活動日(^o^)
種整理と夏花壇の植え込みをしました。

今日で夏花壇の植え込みはほぼ植え終わりました!
6月からたくさん植え込みをしていただいたジャルダンクラブの皆さん、ありがとうございます(*^-^*)

あとは秋まで植物かキレイに咲くように、手入れ、水やり、草取りと格闘です!!
今年の夏も暑いのかな~

                              えだっこ


よさみガーデンマルシェワークショップ~R-style

こんにちは(*^-^*)

本日は「フローラルガーデンよさみ ガーデンマルシェ ワークショップ」では・・
涼し気な
‘木のうちわ’
‘サノフラワー アレンジメント’づくりが開催されました(^^♪

オリジナルな
作品ができて
参加されましたお客様も
楽し気でした~!
さっそく
お家で使われるとのこと
この夏を
乗り切る
素敵なアイテムに
なりそうで
うらやましい
TORAKOでした(#^.^#)



新人さん登場です

 今日は大変蒸し暑い、一日となりました。 雨も降るようで降らない今日、この頃と言ったところですかネ。 そんな中、よさみ園内には新兵器が登場しましたので、早速アップしておきます。  念願のミニ耕運機(マキタ製)ですーーーーー!!   女性にもらくらくドライブ!!   軽くてしっかりもの。 使い上手になれるそんなやつ!!   これから土壌改良も楽ちんになります。   koちゃんでした