梅雨入りしましたね!!公園のアジサイも少しずつ咲いてきました。
ただいまよさみでは、ユリがきれいに咲いています(*^-^*)
ピンク、黄色、オレンジ、白などの色が咲いていますが、私のお気に入りはオレンジ色の「ロイヤル トリニティ」です(^o^)
温室を出た正面の梅園の横、グラス類が植わっている花壇に咲いているのですが、優しい色合いのオレンジが周りの緑と合っていて素敵です♪
ユリは主にイングリッシュガーデンに植わっていますので、ぜひご覧ください!
えだっこ
こんにちは(^^)/
きのう東海地方は梅雨入り
さっそく
夕べから
雨模様
・・・朝から
「今日はマルシェはやってますか?」と
たくさんのお問合せをいただきました
みなさん
毎月楽しみにしてくださっているのだなと
よさみスタッフ
うれしくなりました!
雨の中
「第50回よさみガーデンマルシェ」&「みんなでつくるフローラルガーデン」
開催されました!
お足元の悪い中
たくさんのご来園
ありがとうございました
そして
「みんなでつくるフローラルガーデン~花苗植え込み~」に
ご参加いただいた皆様(^^)/
ステキな夏の花壇を
また見に来てくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
また
お手伝いいただきました
「ジャルダンクラブ」のみなさま
雨の中の作業
本当にありがとうございました!
by とらこ
春の花壇もそろそろ終わり・・・。
最近は毎日ちょっとずつ種とりをしています。
植えた時期や花の種類によって種のとる時期もバラバラ!!
とる時期を逃さないようしっかり観察です('◇')ゞ
春の一年草「セリンセマヨール」は種が大きくてわかりやすいな~
また秋に種まきをして、春にきれいな花が咲くのが楽しみです♪
えだっこ
今日も暑い日になりましたね。
金曜日の第3週は園芸講座の日!!土についてのお勉強をしました。
植物を育てるのに土が非常に大切ですね!
イングリッシュガーデン温室側の門を入ってすぐ右(石積みがあるほう)に「オーストラリアン ブルーベル」が咲いていました(^^)/可愛い!!
小さなブルーのベル状の花を咲かせています。
チリン♪チリン♪と涼しげな音が聞こえてきそうです(*^-^*)
話は変わりますが、今日水やりをしていたら、モズがやってきました。
まるちゃん夫婦だ!と思ったらさらにもう一匹!?
まるちゃんたちの子どもかな?一家勢ぞろい!
ほのぼのしました(*'ω'*)
えだっこ
3羽いるのわかりますか?
今日はよく晴れた暑い1日でした。
温度計は30℃をさしています
午前に近くの小学校から沢山のチビッ子が
来園してくれました!
まだ一年生くらいかなぁ?キラキラした黄色の帽子が眩しく青空の公園に跳ねてました。
公園内には花などを育てている所が有ります。
夏の一年草が花壇に植わる日を
今か今かと待っているようにぎっしり(^-^)
ねこぱんだ。