咲きだしました


公園の桜も少しずつ咲きだしました(^O^)
まだ花が咲いている木は少ないですが、蕾が膨らんで色づいていく様は素敵ですね♪

花も木もどんどん様子が変わり、春を感じます(*^_^*)
ただいま、園内で咲いている花を載せるボードを作成中。
4月のはじめには完成するかな?少々お待ちください!

                                 えだっこ


お彼岸の中日の頃


 春のお彼岸の中日過ぎ、とっても日が長くなったと感じます。 西びが大変まぶしいでーす。 暖っかな春日と桜見気分も手伝ってか園内には家族連れでいっぱいでした。 お昼時の芝生では手作り弁当が勢揃いで、たいへんうらやましく拝見した次第です。 ガーデン内ではファセリアトロピカルサーフが花を咲かせていましたのでアップしておきます。 お弁当にはまけないぞ!!とでも ひとり言を言っている様です。     koちゃんでした


背ものびました


今日は朝から横なぐりの雨にあいズボンもびしょ濡れで、大変でしたが、日一日と春の気配を感じる頃となりました。 ちまたでは卒業式シーズンで何かと成長を感じる時期です。 よさみ園内の花も今朝の雨もあってか一段と大きく育っていますよ。 ラークスパー・ビオラ・パンジー・アリッサム・ダウカスダラ・エスコルチア・セリンセマヨール etc どれも背いくらべをしている様です。 koちゃんでした



今日は暖かな穏やかな1日でした。

温度計は21℃をさしています。

桜の開花はいつですか?
問い合わせもチラホラと!
来週末辺りは満開かな~!ってニュースで伝えてましたよ。楽しみです(^-^)

公園の池は只今からっぽ!
明治用水の工事でお水がきません。
子供たちの遊び場になってるようで
元気にからっぽの池のなかを走ってました。
普段走れない所を走れるのは楽しいのでしょうね(^-^)


さくら咲く


日に日に暖かくなりますね。

お花がぐんぐん成長して嬉しいんだけど雑草も同時にぐんぐんのびます。今日は雑草と格闘でした

小さな草でも根っこが結構張りすごいですね。

キレイになった花壇を見るのは気持ちいいですね


SLの中花壇にさくらが咲いてるのを見つけちゃいましたが名前が解りません?

とてもステキな桜なんですよ

思わず見とれました

   by 花子