秋支度

めっきり朝晩の涼しさならぬ冷めたささえ感じる頃となりました。

日曜日の雨上がり3日目、空気も澄んだ気持ちのいい日向です。

園内にある藤棚も蔓・枝の剪定を終え、秋本番に向けスリムになりました。

また、初もの体験をしました。市内のすぎな作業所で、春の一年草の種まきです。

こ一時間の作業でしたがとても有意義でした。 春の花つけが楽しみとなります。

koちゃんでした。


ダリア


公園の柿の木に実がなり、畑で育てているサツマイモも大きくなり、すっかり秋ですね(^^)(

今日はイングリッシュガーデンで大きな白いダリアが咲いていました!
あれ?2・3日前まではまだ全然花びらが開いてなくて、咲きそうもなかったのに・・・。
急に、「今だ!咲こう!」と思ったのでしょうか?(*^_^*)
少し見ていない間に大きくなっていたり、花が咲いていたり、いろんな変化があって楽しいです♪                             えだっこ


一面ピンクです


こんにちは

昨日はスミザ―さんの講演会あり麻里絵さんとのト―クセッションありで充実した一日でした

スミザ―氏のイラスト とっても ステキでかわいらしいです

皆さん一度 お出かけ下さい(^-^)

公園前の畑に植えてあるコスモスが今 見頃ですよ 風になびいて可憐に咲いています


明日は祝日ですね

園内 ちびっこ達で賑わいそうです 楽しいな~
by 花子


小さい花見っけ

koちゃんですが、よさみブログに「花だより」を初めて掲載します。

この夏、2回の台風による強風で倒れた鉄塔オブジェで、強くて小さい花を見つけました。

それはミナロバータージャングルクィーンです。

園内には他にプラザ東棟東面にもありますが、花は未だです。一面に花のつらなりが、

とても楽しみです。 koちゃん でした 



藤つる

今日の空は快晴でした(*^_^*)
秋らしいさわやかな風が吹くようになりましたね!

今日は藤のつるでリースを作りました!
切ったばかりのつるを乾燥する前にまきまき♪
大小さまざまなリースが出来ました(*^_^*)
マルシェで販売する予定です!

えだっこ